(こじんまり快適♪)ブリスベン空港シンガポール航空シルバークリスラウンジ訪問記

概要

ラウンジ総合評価:94

感想:アウトステーションだけど妥協しないのがシンガポール航空!素晴らしいスタッフ、快適なラウンジ、美味しい食事と全体的にとても満足♪

<利用詳細>

空港都市:ブリスベン

空港名:ブリスベン(BNE)

ターミナル・コンコース:国際線ターミナル

ラウンジ名:シルバークリスラウンジ

ラウンジ利用月:2025年5月

ラウンジ利用時間:12:30~14:30頃;20:50〜21:30頃

ラウンジ利用時の混雑状況:混雑している(早く到着しない限りは)

<利用資格対象者>

*スターアライアンス出発便のビジネスクラス利用者

*スターアライアンス出発便のスターアライアンスゴールド会員

<ラウンジ営業時間>

2025年5月時点:

毎日05:55〜08:40、11:45〜14:30、20:50〜23:35

火木土日のみ、追加で15:10〜17:55もオープン

<ラウンジの位置>

81番ゲート付近よりエスカレーターで上がり、4階に位置します。

ラウンジ入口
ラウンジ入口

訪問記

・シンガポール航空の出発便に合わせてオープン

基本的にこのラウンジはシンガポール航空の出発便前に2時間45分間それぞれオープンします。

ラウンジはそこまで広くありませんが、限られた空間に様々なタイプのダイニング席やラウンジ席が用意されています。

まず受付を済ませると、目の前に小さな部屋があり、バリスタコーヒーを淹れるカフェの様なセクションです。

バリスタエリア
バリスタエリア

続いて、ビュッフェエリア。

こちらも小さなカウンターに様々な世界中の料理が並びます。

詳細は後程。

ビュッフェエリア
ビュッフェエリア

まっすぐ進むとメインのラウンジエリア。

メインのラウンジへ
メインのラウンジへ

右側にダイニングテーブルが並びます。

ラウンジエリア
ラウンジエリア
ラウンジエリア
ラウンジエリア

左側に世界中のシルバークリスラウンジでよく見かける中華貴族風の椅子と、一人用のゆったり席が壁際に並びます。

ラウンジエリア
ラウンジエリア
ラウンジエリア
ラウンジエリア
ラウンジエリア
ラウンジエリア
ラウンジエリア
ラウンジエリア

電源は至る場所に設置されています。

オーストラリア仕様なのでACコンセントはOタイプの変換プラグが必須です。

電源
電源

・様々な食事やドリンクが楽しめる

シルバークリスラウンジでは世界中の食事が楽しめます。

シンガポーリアンから中華料理、西洋料理、メキシカン、和食などが並んでいました。

ビュッフェカウンター
ビュッフェカウンター

温かい軽食類として:

*クロポック(エビせんべい)

*ベジタリアン向け春巻き

*ベジタリアン向け飲茶

*エビと生姜の揚げ餃子

*ベジタリアン向けシンガポール風焼きそば

ホットミール各種
ホットミール各種

次にメインミール。

6種類用意されていました。

*レッドチキンカレー

*白米

*スパイシーラムシチュー

*手羽先

*野菜カレー

*ラクサースープと付け合わせ

レッドチキンカレーとライス
レッドチキンカレーとライス
ラム肉シチューと手羽先
ラム肉シチューと手羽先
ラクサースープと野菜カレー
ラクサースープと野菜カレー
ラクサーの具材
ラクサーの具材

温かいカリフラワースープも用意されています。

カリフラワースープ
カリフラワースープ

次に冷製類。

*トルティーヤサンドイッチ

*海苔巻き

海苔巻き、中身は具材たっぷりで満足です。

海苔巻きとトルティーヤ
海苔巻きとトルティーヤ

サラダ類はキヌアサラダ。

キヌアサラダ
キヌアサラダ

他に様々なデザートの種類が並びます。

デザート
デザート
デザート
デザート

おつまみには本格的なチーズが。

ブリー、チェダー、ブルーが提供されていました。

チーズ
チーズ

ベーカリーはクロワッサンとマフィンが。

ベーカリー
ベーカリー

飲み物も一通り揃っています。

オレンジとアップルジュースはオレンジの切り身や様々なフルーツも入っていてこんなの初めて見た!

ジュース類
ジュース類
コーヒー・紅茶
コーヒー・紅茶

コーヒーは、こちらのセルフマシンで無くても凝ったものをスタッフの方が用意してくれます。

蒸留酒等
蒸留酒等
ワイン
ワイン
赤ワイン銘柄
赤ワイン銘柄
白ワイン・ビール等
白ワイン・ビール等
ソフトドリンク
ソフトドリンク

・ラウンジスタッフからバリスタコーヒーの提案を頂く

ビュッフェエリアで写真を撮影していたら、レイチェルさんというご年配のラウンジスタッフの方が、

「奥でバリスタコーヒーを淹れるわよ」

とお声がけしてくれ、是非お言葉に甘えました!

バリスタコーナー
バリスタコーナー

エアラインラウンジでバリスタコーヒーを淹れてくれるのは初めての経験です!

セルフのコーヒーマシンと何が違うのでしょうか、気になります。

バリスタメニュー
バリスタメニュー

とりあえず、アイスコーヒーで何かオススメを注文させてもらいました。

提案されたのが、モカヘーゼルナッツコーヒー!

出来上がったのがこちら。

モカヘーゼルナッツアイスコーヒー
モカヘーゼルナッツアイスコーヒー

スタバのアイスコーヒーみたいでした!

うん、これはセルフだと厳しいかもしれない。

若干甘さが強調されていたけど、美味しく頂きました。

そもそもラウンジでスタッフさんからお声がけしてくれるなんて嬉しい♪

・ラウンジ飯はバラエティー豊かで楽しい

世界中のシルバークリスラウンジの特徴として、世界中の料理が楽しめ、ここブリスベンも例外ではありません。

濃厚なチキンカレーや柔らかく煮込まれたラム肉、そして何気に海苔巻きが気に入りました。

デザートの種類が豊富なのは甘党には良いです。

ラクサーだけ、インスタントっぽい味で本場チャンギ空港で楽しめるものと比較すると別物。

全体的にラクサー以外はどれも美味しく頂きました。

ラウンジ飯
ラウンジ飯

・トイレはこじんまり

男性用は小便器が2つのみ、座る方は、2室あるシャワー室内のものを利用する事になります。

トイレの洗面台
トイレの洗面台
ハンドソープ
ハンドソープ
男性トイレ内
男性トイレ内

シャワー室はバリアフリーと一般的な2種類、1部屋ずつ用意されています。

バリアフリーシャワー室
バリアフリーシャワー室
バスルーム洗面台
バスルーム洗面台
シャンプー・コンディショナー
シャンプー・コンディショナー
ボディソープ
ボディソープ
もう一つのシャワー室
もう一つのシャワー室

・スタッフがとてもフレンドリーで頻繁にお片付けをしてくれる

流石シンガポール航空と言いたいのが、スタッフの対応の良さと、頻繁に使用済みの皿等のお片づけに回ってきてくれる事。

特に、レイチェルさんはとても気が利いてバリスタコーヒーを提案してくれ、濃厚なモカヘーゼルナッツのアイスコーヒーを淹れてくれました。

他の皆様もとてもフレンドリーでした。

評価

スタッフの対応:5/5(皆様とても愛想が良く、特にレイチェルさんにはお世話になりました)

ラウンジの清潔度:5/5(頻繁に使用済みプレートが片付けられた;どこもしっかり清掃されている)

ラウンジの快適度※:10/10(混雑時は結構利用者が多いけど、一人席を確保できればとても快適で長居できます!)

※訪問時の混雑状況も重なるので、必ずしも参考になるものではありません。

ラウンジのデザイン:5/5(落ち着く内装で窓から出発ゲートが眺められる;自然光もそこそこ入る)

設備・アメニティー:5/5(豊富な数の電源や充実したシャワー室は満足)

食事・飲み物の種類:9/10(サラダ類が少ないかな;その他は満足;バリスタコーヒーの種類は◎)

食事・飲み物の質:8/10(ラクサーがしょぼいのとちょいカレーに生っぽい鶏肉が入っていたけど、それ以外は美味しく頂きました!)

総合評価:47/50 = 94点

まとめ

チャンギ空港本家の他、バンコク、仁川、そして4つ目の訪問になるブリスベンのシルバークリスラウンジ。相変わらず、質の高い提供内容をこちらでも体験する事ができます。小さいながらも、混雑時であっても快適に過ごす事ができました。スタッフサービス、食事、座席どれも満足です。

スパム防止のため、コメントは管理者が承認してから反映されます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

アーカイブ

過去投稿
上部へスクロール