ポイ活でクレカ作りすぎ:遂に審査に落ちました😱

2023年10月頃に最初のポイ活ポイントが反映されてから、延べ450,000モッピーポイントを貯める事ができました。

JALマイルに還元すると225,000マイル相当です。

これだけあれば余裕でファーストクラスで世界一周が可能。

この勢いでマイル稼ぎをいつも通りしていたのですが、直近のモッピー経由で申し込みをしたクレジットカードの審査結果がこれ・・・

審査落ちのメール
審査落ちのメール

人生で初めて、一般クレジットカードで審査に落ちました。

クレカで債務は無いので、恐らく作りすぎでしょう。

無理もありません、だって・・・

過去6ヶ月間に新規発行済のクレジットカードが11件!

クレジットカードの作成件数は過去6ヶ月分は信用情報に保存されていると言われていますが、実際審査落ちしたクレカまで何件新規発行していたのでしょうか。

対象カードは2025年3月に申し込みをしたので、2024年9月まで遡ると答えは11件でした。

その中の9件は、たった直近1ヶ月以内の申請なのでそれは怪しまれるわ(笑)。

判定中のクレカが赤枠内
判定中のクレカが赤枠内
承認済みのクレカが赤枠内
承認済みのクレカが赤枠内
承認済みのクレカが赤枠内
承認済みのクレカが赤枠内

クレカ作りすぎはNGというのは後から知った・・・

実際に債務が無い限りは、沢山作っても問題は無いと思っていた自分が甘かった・・・

少なくても、信用情報に記録が残っている今後6ヶ月間は新規のクレカ申し込みは控えた方が良さそうです。

とほほ、一番安全でポイントが稼げる手段だったのに。

まとめ

ポイ活はエアラインマイルを稼ぐのに絶好のチャンスですが、同様にやり過ぎると信用情報に影響するという事を今回はもろに実感しました。新規クレジットカード作りは最も楽にポイントが貯まりやすい事を考えると、暫くは自粛しなければならないのが残念です。皆さんも気を付けてくださいね。

スパム防止のため、コメントは管理者が承認してから反映されます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

アーカイブ

過去投稿
上部へスクロール