
アジア旅行(インド以外)



香港の展望台:行くならsky100とビクトリアピークどちら?
馬鹿と煙は高いところが好き。 高い場所好きにとって香港は天国です。 今回の香港滞在では約10時間のトランジット時間があり、その間2つの市街を見渡せる展望台を訪れました。 sky100 最初に九龍にある

似てるようで異なるシンガポールと香港
香港のプラザプレミアムラウンジよりこんばんは!これから格安航空会社の香港エクスプレスで羽田へ出発。 シンガポール→香港は最高のフライトで、今まで体験したビジネスクラスの中では1位か2位を争うのでは無い

モルディブ最南端の島々でサイクリング&ジョギング!
2泊3日のモルディブ滞在では、初日がほぼ丸一日レンタルサイクルで道路の両端を制覇し、二日目は食べすぎた胃の消化のために夜ジョギングしました。アッドゥ環礁ではガン島をスタートして5つの島がイギリスによっ

ガン島のEquator Village Resort滞在記
宿泊場所のEquator Village Resort。その名の通り、ほぼ赤道直下にあります。 今まであまりビーチリゾートには興味が無かったのですが、今回泊まって久しぶりに良さを感じました。やっぱりの

モルディブのガン島を選んだ切っ掛け
今回、何故ガン島を訪問先に選んだか。 本来は、仕事の一環として、同僚とモルディブの北部に位置するインド領のラクシャディープ諸島へ視察に行く予定でした。ここはケララのコーチンからプロペラ機で1時間20分

マレーシアの未来都市プトラジャヤとシャングリラ・プトラジャヤ
マレーシアでは1泊しました。 夜中に到着し、次の昼便でバンコクへ向かう予定なので空港周辺のホテルで良いかと思いましたが、値段を比べるとマレーシアの一般的なホテル価格より割高だという事が判明しました。K

ホーチミン市滞在記その3~ベトナムの印象
今回のベトナム滞在は14:00から翌日の09:00までの短期滞在。こんな短くて何が分かると言われそうですが、気づいた点を幾つか挙げたいと思います。 ベトナムは父親がハノイで単身赴任として駐在をしていた

ホーチミン市滞在記その2~夜の娯楽と難易度高い道路の渡り方
クック・ガック・クアンで夕食を満喫した後はY君のバイクでホーチミン市内を散策。 <夜の娯楽> ベトナムはバイクがとても車に比べると多いです。これは昔からですが、経済成長が著しい今でもやっぱり庶民の足は

ホーチミン市滞在記その1~快適な安宿とお洒落なベトナム料理店!
空港からタクシーで安宿街であるファン・グー・ラオへ向かいました。 <快適な安宿> ここはバックパッカーが多い地域で、バンコクのカオサンやデリーのパハールガンジみたいな場所です。夜はオープンバーが並び、

カトマンズ滞在記その4~ヒマラヤの展望台ナガルコットとネパールの印象
カトマンズ2日目。 <ヒマラヤの展望台ナガルコット> 事前に天気予報で快晴だと知り、折角なのでカトマンズ郊外25キロぐらいの場所にある、山の上のナガルコットを訪れる事にしました。ここはカトマンズから一

カトマンズ滞在記その3~世界遺産ダルバール広場とグルメのタメル地区
ヒマラヤそばで昼食後はカトマンズ中心部にある旧市街、ダルバール広場を散策しました。 タクシーでホテルサンセットビューから約15分ぐらいです。カトマンズはこじんまりとしているので移動が楽で良いです。 カ

カトマンズ滞在記その2~本格的なヒマラヤそば処&ホテルサンセットビュー
空港からホテルサンセットビューまではホテル側が無料で送迎を提供します。予定時刻より少し遅れて空港に来ました。 サンセットビューは空港から比較的近く、15分もあれば着きます。丁度カトマンズ中心部と空港の

カトマンズ滞在記その1~景色の良いデリー→カトマンズのフライト&ネパールビザ
今回の旅行のスタートはカトマンズから。理由は、ネパール観光が目的ではなく、その先の成田行き航空券(ビジネスクラス)がカトマンズ発が安かったからです。カトマンズはちょうど1泊の滞在です。 <デリー→カト

様々な文化が交差するモダンなクアラルンプール滞在記とB級グルメツアー
クアラルンプールは高校時代から何度も来ているが、今回の訪問は9年ぶり。シンガポールに住んでいる高校時代の友人が行った事のないKLに興味を持ち、たまたま僕も日本行きのトランジットとして寄ったので一緒に観