サウディア航空(サウジアラビア航空)で一つ驚いたのは、機内エンターテインメントでなんと日本の曲が沢山。しかもすべて懐メロ。
でも、サウディア航空は日本に就航していない。日本どころか極東路線はすごく限られていて、飛んでいる路線はマニラやジャカルタ、シンガポール、広州ぐらいなのだが、でもインドネシアや中国の音楽チャンネルは無い。
不思議。


実はサウジアラビアって隠れ親日?
サウディア航空(サウジアラビア航空)で一つ驚いたのは、機内エンターテインメントでなんと日本の曲が沢山。しかもすべて懐メロ。
でも、サウディア航空は日本に就航していない。日本どころか極東路線はすごく限られていて、飛んでいる路線はマニラやジャカルタ、シンガポール、広州ぐらいなのだが、でもインドネシアや中国の音楽チャンネルは無い。
不思議。
実はサウジアラビアって隠れ親日?
先にお伝えしておくと、僕は航空券検索に使用する検索サイトはグーグルフライト一辺倒です。 非常に使いやすいためなのですが、今回は日本では一般的なフライト検索方法として利用されるスカイスキャナーと比較をし
2025年9月18日追記:値上がりしました(涙) 公表はされていませんでしたがもしかしたら期間限定のセールだった可能性もあります。 マレーシア航空は頻繁にセールを実施するので、定期的に料金チェックする
昔のエコノミークラスでは一般的だったのに、今ではなかなか見かけなくなったものは何でしょう。 それは2人掛け座席です。 以前主流だった、ボーイング767やエアバスA300/A310/A340等の機材は2
マイルが貯まっている方々の一番気になる点は、どれだけ有効にそのマイルを利用できる事ではないでしょうか。 エコノミークラスの特典航空券は例外を除き勿体無い!! 基本的にマイルを利用してエコノミークラスの
先日JALマイルを利用して、エールフランスのビジネスクラス特典航空券を発券しました。 このブログでは、結構この手法をお勧めしています。 再度メリットを紹介すると: *必要マイル数はどの時期でも一律(J
今まで65カ国を訪問してきた中で、エチオピアは確実にトップ3に入るインパクトの強い国です。 とにかく、伝統やしきたり、雰囲気が独特すぎる! この背景には、有色人種の国として、世界でも数少ない西洋諸国に