JAL国内線ファーストクラスはお値打ち!

先日から大阪に来ています。5日間程、就業したばかりの勤務先の研修のために居た後また関東に戻る予定です。

大阪へJALの国内線ファーストを利用してみました。一番最安値の普通席に、8,000円追加するだけでアップグレードできるとは、とてもお値打ちです。長く住んでいたインドは、一番安いエコノミーとビジネスクラスの違いは5倍ぐらいの開きがあり、しかもアルコールが飲める訳ではありません。普通席が約17,000円、そしてその8,000円プラスの約25,000円で普通席とは大きなサービス内容の開きがありました。

〇仕切られた専用チェックインと保安検査場
〇ラウンジは最上級会員用のダイヤモンドプレミアラウンジが利用可
〇しっかりした機内食の提供と豊富な飲み物チョイス
〇広い座席
〇超至れり尽くせりサービス
〇アメニティーの提供

最高のサービスでした。

JAL 国内線 ファーストクラス:JALファーストクラス専用チェックインカウンター
ファーストクラス専用チェックイン入口
JAL 国内線 ファースト:ヤマザキ12年だー
希少価値の高い山崎12年ものがラウンジに!
国内線ファーストクラス座席
国内線ファーストクラス座席
国内線ファーストクラス座席
国内線ファーストクラス座席
アメニティーなど
アメニティーなど
機内食
機内食

たった40分の空の旅でしたが、最高の思い出になりました。シャンパンはお替りを勧められ、ハーフボトルではありましたが2本も。ヤマザキウィスキーも結構ラウンジで頂いたので、普通に原価の元を取ってしまったのでは無いか!?

詳しいレポートは後ほど。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

途中の景色

香港:乗継中にトレッキング!?

香港というとこんなイメージが一般的ですが。。。 実は、領域の大半を山で占める香港はトレッキングのパラダイスでもあります。 香港国際空港が近いランタウ島には香港で二番目の三番目に高い山があり、その中で後

もっと読む>
旅のルート

インドから遠回りでノルウェーへ

ご無沙汰しております。 3月中旬はインドからユーラシア大陸を一周してきました。目的地はノルウェーのスタヴァンゲル。機中4泊でノルウェー滞在が3泊という、移動時間の方が長いといういつものパターンです。

もっと読む>
パッケージ

Naturalsのバタースコッチアイス

日々のデリー生活で欠かせないのが、Naturalsのアイスクリーム。毎日、1日2回食後のデザートとして食べています。 近所に店舗があり、ネット注文して大抵1〜2時間以内にデリバリーされるので、とても便

もっと読む>
 

アーカイブ

過去投稿
上部へスクロール