日本からウガンダまでの旅路は安定のエチオピア航空利用
2022年4月はオミクロン株の流行によって、普段であれば仁川経由であるエチオピア航空の成田発着便はアディスアベバまでノンストップ便で運航していました。
ビジネスクラスへのアップグレードも安価だったので検討しましたが、成田発のフライトはエコノミークラスにかなり空席があり3席独占できそうだったので、二区間目のアディスアベバ→エンテベ(ウガンダの玄関口)だけをUSD 180でエコノミークラスからビジネスクラスへ入札アップグレードしました。
詳しくは、既に搭乗記やアディスアベバ空港に当時できたばかりの新しいエチオピア航空ラウンジを掲載しています。
>エチオピア航空787-8エコノミークラス搭乗記:成田→アディスアベバ
>エチオピア航空737-800ビジネスクラス搭乗機:アディスアベバ→エンテベ
エンテベ到着初日はマリオット系列のホテルへ向かいます。

ウガンダに5軒あるマリオット系列のホテル
2025年3月現在、ウガンダには5つのマリオットグループ系列のホテルが存在し、その中の4つは首都カンパラ、1つは国際空港のある、カンパラ郊外のエンテベに位置します。
今回滞在したのは、エンテベのホテルです。

概要
ホテル総合評価:78点
感想:便利な立地、特定の部屋から眺める景色の良さ、フィットネスジムの充実さは売り。朝食は残念だった。その他は、特に「普通」な印象。
<利用詳細>
市町村名:エンテベ
宿泊施設名:Protea Hotel by Marriott Entebbe
部屋のカテゴリー:レイクビクトリアビュー・クイーン・バルコニー付き
宿泊施設利用日:2022年4月
宿泊数:1泊
宿泊代:パッケージに含まれていたため算出不可
<ホテルの位置>
ウガンダの空の玄関口、エンテベ国際空港からわずか2kmの場所に位置する、空港に最も近いホテルです。
車で約5分、歩いても約30分ですが、基本車用道路なので徒歩ではお勧めしません(笑)。

滞在記
・初印象:リゾート感があるホテル
目の前には世界第2位の大きさを誇る淡水湖(1位はアメリカ・カナダにまたがるスーペリア湖)のビクトリア湖があり、その大きさは琵琶湖の約100倍。
「空港ホテル」としてはリゾート気分も味わえます。
従業員は礼儀正しい印象です。

・エアポートビューよりもレイクビクトリアビューがお勧め
このホテルの客室は2種類の景観があり、一つは料金設定が低くなっているエアポートビュー、そして景色の良いレイクビクトリアビューです。
エアポートビューの部屋は遠くに空港ターミナルと飛行機が少し眺められる程度で、エアライン好きであってもそこまで景色は楽しめない印象でした。

今回案内された部屋はバルコニー付きのレイクビクトリアビュー。
部屋から広大な湖が眺められ、地平線彼方まで水面。
その広さはまるで海です。
客室の床がタイルでリゾート感があります。



・高速Wi-Fiで満足
ホテルでは部屋も敷地内全体どこでも高速Wi-Fiが利用できて、満足です。
これから地方へ向かう際、Wi-Fi接続には大分悩まされたので、流石そこは国際空港のある都市だけあります。
トイレとシャワー室は別でした。
バスタブは無かったです。


・客室のバルコニーの鍵が壊れていた
今回の滞在で最も気になった点は、バルコニーのスライドドアのロックが掛からなかった事。
まぁ3階だし、中庭には警備員が巡回しているので安全面でそこまで心配は無いはずなのですが、なんせコロナ禍で2年半ぶりの初海外がアフリカである事から心の中はちょい焦っていました(笑)。
翌朝、ホテルのマネージャーに伝えています。
・専用ビーチが無いのが勿体無いが、しょうがない!
ビクトリア湖は晴れた日には青く輝き、泳ぎたくなります。
ホテルの隣には公共ビーチになっているのに、何故かこのホテルには専用ビーチが無い!
それもそうで、ビクトリア湖は住血吸虫が潜んでいるので遊泳に適していません。
地元の人は普通に遊んでいますが、免疫の無い外国人は避けた方が良いでしょう・・・
残念!

・最新器具が揃った立派なフィットネスジムがある!
滞在当時、まだコロナ禍もあったせいかホテル自体は閑散としていましたが、ここにあるフィットネスジムは結構地元の方々で賑わっていました。
そして設備の充実さに感動しました。
日本で通っていたファストジムと同じぐらい器具が揃ってあり、ローカルの方々でも会員になって利用ができる様です。
・朝食は微妙だった
以下、Tides Restaurantでの朝食ビュッフェの様子です。
一通り揃っていますが、ホットミールはあまり鮮度を感じさせられず、チーズはパサパサ。
こちらもコロナ禍であまり利用客が多く無かった事も影響していたかもしれません。
今は少しマシかな?


評価
スタッフの対応:8/10(概ね親切だった)
部屋の清潔度:5/5(文句無し)
部屋の快適さ:7/10(ふかふかベッドで部屋が広いが、バルコニーのスライドドアの鍵が掛からないのは気になった)
部屋の雰囲気:5/5(タイルの床や素晴らしい景色はリゾートにいる感覚)
設備・アメニティー:8/10(高速Wi-Fiはとてもありがたかった;スキンケア類は若干安いっぽい印象)
食事:6/10(種類は豊富だったが、あまり鮮度が無く美味しくは無かった)
総合評価:39/50 = 78点
まとめ
正直な感想は至ってありがちな国際チェーンホテル、という印象でした。目立ったサプライズは無いですが、安心して快適に過ごせます。食事は朝食のビュッフェが微妙でした。Wi-Fiが安定しているので出張目的やマリオット会員でポイント目的で宿泊する以外は、別にここを選ばなくても?が率直の意見です。