JALの国際線座席開放は出発74時間前では?

JALの国際線を予約して座席指定をする時、とても不便なのは多くの座席は自社上級会員専用になっていて、それらの座席は一般客では指定できない。

例えばビジネスクラスだと、前方の窓際座席はブロックされる。エコノミーも、前方は多くの座席が同じくブロック状態。比較的混雑しているフライトだと、予約と同時に座席の指定ができない場合が多々あります。

これらの上級会員向け座席、ブログ等のネット情報だと出発時刻の72時間前にすべての乗客に開放される、となっていますが、JALの回答だと「74時間前」でした。

そして、74時間前ピッタリにJALのサイトを確認すると、しっかり事前にブロックされていた座席が解放されていました。

JAL 座席指定:シートマップ
シートマップ

当初は窓際座席はすべてブロックされていましたが、出発74時間前に最前列のAとK、そして3Kが上級ステータスを持っていない乗客へも指定が可能になりました。

たかが2時間の違い。ただ、混雑しているフライトであれば、この2時間が命取りです。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

途中の景色

香港:乗継中にトレッキング!?

香港というとこんなイメージが一般的ですが。。。 実は、領域の大半を山で占める香港はトレッキングのパラダイスでもあります。 香港国際空港が近いランタウ島には香港で二番目の三番目に高い山があり、その中で後

もっと読む>
旅のルート

インドから遠回りでノルウェーへ

ご無沙汰しております。 3月中旬はインドからユーラシア大陸を一周してきました。目的地はノルウェーのスタヴァンゲル。機中4泊でノルウェー滞在が3泊という、移動時間の方が長いといういつものパターンです。

もっと読む>
パッケージ

Naturalsのバタースコッチアイス

日々のデリー生活で欠かせないのが、Naturalsのアイスクリーム。毎日、1日2回食後のデザートとして食べています。 近所に店舗があり、ネット注文して大抵1〜2時間以内にデリバリーされるので、とても便

もっと読む>
 

アーカイブ

過去投稿
上部へスクロール