常識はずれ?機長の挨拶が定着していない日系航空会社

所謂「世界の一流航空会社」の仲間入りと言っても過言では無いJALとANA。

これらの航空会社には共通する点がありますが、何故か日系航空会社には当てはまらない事があります。

大した事無さそうで結構重要な点。

それが、操縦室からのアナウンス。

機長からの挨拶です。

日系航空会社、特にJALは、今まで体験した殆どの国際線フライトでここが欠けています。

機長の挨拶がほぼ無いJAL国際線
機長の挨拶がほぼ無いJAL国際線

機長は乗客の命を預かっている:挨拶は基本

何故、機長の挨拶が重要かというと、乗客の命を預かっているから。

これに尽きます。

今までどの航空会社に搭乗しても、例えそれがエアアジアの様なLCCであっても、大抵必ず出発前と到着前に計2回のアナウンスが操縦室からある。

逆にあまり機長の挨拶が無い航空会社は、エアインディアやサウディア航空など。

シンガポール航空、エミレーツ航空、カタール航空、キャセイパシフィック航空、ルフトハンザ航空などの主流航空会社に関しては、操縦室から基本必ず出発前に歓迎の挨拶と航路、到着前にお礼の挨拶があります。

過去、JAL国際線に関しては6回中、機長のアナウンスがあったのは2回のみ。

その内一回は到着前に軽く挨拶する程度で、出発時にはありませんでした。

すしまるのJAL体験記

利用時期 区間 機長の挨拶は?
2024年2月 成田→フランクフルト なし
2023年4月 デリー→羽田 なし
2022年9月 羽田→デリー あり
2022年9月 デリー→羽田 なし
2018年11月 成田→ジャカルタ あり(到着前のみ)
2018年7月 デリー→成田 なし

ANAに関しては正直そこまで国際線に乗っていませんが、それでも機長の挨拶が全く無いフライトが一度ありました。

すしまるのANA体験記

利用時期 区間 機長の挨拶は?
2023年6月 香港→羽田 あり
2023年6月 羽田→香港 あり
2022年6月 羽田→デリー なし

クルーより「機長に代わりまして」の挨拶は必要無いから、機長からの生の声を聞かせて〜!

まとめ

日本と言えば客への挨拶は世界で一番徹底しているはずなのに・・・何故か機内ではそこが緩い。乗客としては、クルーの挨拶よりも、機長の挨拶の方が確実に安心する。命を預かっている以上、そこは徹底すべきでは無いかと思ってしまいます。

スパム防止のため、コメントは管理者が承認してから反映されます。

「常識はずれ?機長の挨拶が定着していない日系航空会社」への2件のフィードバック

  1. しばらく乗れていませんが、キャセイですと確か、
    「機長の〇〇です、客室は責任者すしまるが最高のおもてなしをします。」とまずあって、
    「只今当機はどこそこ上空を順調に飛行中で、、、」があって、
    「あと△△分で当機はどこそこ空港に向けて降下を開始します、、、」みたいな感じですよね。

    マストです。

    JALに機長あるいは副操縦士のアナウンスがうるさくて眠れない、そっとしてほしいと実際言ったのが浅野ゆう子で、あと伊丹−羽田線等を頻繁に利用の会社員。
    飛行機に乗ることの意味のわかっていない人々、顧客重視の意味を履き違えている航空会社、どちらも日本らしくて心底嫌ですね。

    1. キャセイはかなり操縦室からのアナウンスが定着していますよね。

      あの女優さん、そんな発言されていたのですね。それならJALも拗ねてしまったかもしれません(笑)。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

アーカイブ

過去投稿
上部へスクロール