ヘルシーなエジプト料理

今回の旅行で食べたエジプトでの食事。

エジプト料理と聞いてもパーッとこないかもしれませんが、とにかくよく出てくるのがチーズ(クリームチーズやちょっと濃いヤギのチーズ)、トマト、きゅうり、オリーブ。あと、豆もよく食べられている。今回食べたローカルの料理を紹介します。

エジプト料理
炊き込みご飯

これはエジプトと言うより、シナイ半島に暮らすベドウィン達の炊き込みご飯。シンプルに野菜とチキンを一緒に炊き込んだお米です。素朴な味。

エジプト料理
エジプシャン・ランチとメニューに書いてあったので頼んだら。。。

結構ヘルシーですね。ツナサラダ、オリーブオイルが掛かったフムス(豆のペースト)、サラダ、ゆで卵、そしてエジプト料理には欠かせないチャパティの様なアエーシ。発酵しているので、味はチャパティを少しすっぱくした感じ。

メインの皿をアップ
メインの皿をアップ
コフタ(肉団子)とライス
コフタ(肉団子)とライス

インドの様に香辛料や唐辛子をあまり使わないのでお腹にも優しく、食べやすいです。

トマトベースの魚の煮込みを生搾りのイチゴジュースと一緒に。
トマトベースの魚の煮込みを生搾りのイチゴジュースと一緒に。
ゲストハウスの朝食
ゲストハウスの朝食

普通にオムレツだけど、定番のトマト、きゅうり、チーズ、オリーブが一緒です。

この他にも、コーシェリーと呼ばれるマカロニや米、スパゲティーの上にトマトソースが掛かり、その上に揚げたたまねぎとひよこ豆が載ったエジプトの大衆飯があります。速い、安い、美味いの3拍子でエジプトへ行ったら必ず食べます(今回は生憎ダイビングの帰りでカメラを持っていなかったので写真を撮らずになってしまいましたが)。

食事ではないですが、あとエジプト人はフレッシュジュースが大好き。至る所にフレッシュジューススタンドがあり、インドよりも全然種類が豊富です。オレンジやマンゴーはもちろんの事、ざくろ、ストロベリー、メロンなどお酒があまり飲まれない代わりにフレッシュジュースがよく飲まれています。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

途中の景色

香港:乗継中にトレッキング!?

香港というとこんなイメージが一般的ですが。。。 実は、領域の大半を山で占める香港はトレッキングのパラダイスでもあります。 香港国際空港が近いランタウ島には香港で二番目の三番目に高い山があり、その中で後

もっと読む>
旅のルート

インドから遠回りでノルウェーへ

ご無沙汰しております。 3月中旬はインドからユーラシア大陸を一周してきました。目的地はノルウェーのスタヴァンゲル。機中4泊でノルウェー滞在が3泊という、移動時間の方が長いといういつものパターンです。

もっと読む>
パッケージ

Naturalsのバタースコッチアイス

日々のデリー生活で欠かせないのが、Naturalsのアイスクリーム。毎日、1日2回食後のデザートとして食べています。 近所に店舗があり、ネット注文して大抵1〜2時間以内にデリバリーされるので、とても便

もっと読む>
 

アーカイブ

過去投稿
上部へスクロール