エティハド航空:ユニークなアップグレードサービス

急成長している中東・アブダビの航空会社、エティハド航空。2003年に設立したばかりの新しい国営の航空会社です。アブダビはドバイの隣にある産油の首長国。アラブ首長国連邦(UAE)の首都です。ドバイから車でわずか1時間半たらずにある落ち着いた都市です(厳密にはドバイはあまり油田が無く、このアブダビによって財政を支えられている部分も大きい様です)。

そのエティハド航空、2010年から4年間連続で毎年、世界最大のエアライン調査会社、スカイトラックスから世界のベストファーストクラスに選ばれています。

このファーストクラス、かなり魅力的なのですが、正規運賃ではなかなか手が出せません。デリーからアブダビはファーストクラスの設定もあり、アブダビから成田も同じくファーストクラスの設定があります。どうにかして乗れないか研究すると、なんとエティハド航空にはすべての確定した乗客に対して、アップグレードサービスがあります。形式はなんとオークション!

最低と最高の入札価格が決まっており、これにより、アップグレード対象のクラス(エコノミーの予約の場合はビジネス、ビジネスの予約の場合はファースト)へに当日1日前までに空席があった場合には、入札価格の高い順からアップグレードができるというものです。

筆者もビジネスクラスで予約をし、是非10時間以上あるアブダビ→成田をファーストにしたいなと検討して問い合わせたところ。。。以外にアップグレード料金が高かった。。。アブダビ⇔成田間のアップグレードは最低入札価格が片道約75,000円。無理だ~。でも、意外にアブダビ→デリーが約17,000円だったので、これなら手を出せる。との事で、この区間をファーストに入札挑戦をしようかと思います。

正確にはビジネスクラスの航空券が思ったよりも高額では無かったカトマンズ→アブダビ→成田→アブダビ→デリーのルート。そう、カトマンズ発です(笑)。なのでデリーからカトマンズを別の片道航空券を購入し、かなりの遠回りで来年日本への一時帰国を予定しています。

エティハド航空はビジネスクラスでもフルフラットのスタッガード式でプライベート感ある座席なのですが、やはり一度は完全個室になるファーストクラスに乗ってみたいものです。

この座席、良すぎませんか?
この座席、良すぎませんか?
エティハド 入札 アップグレード
スライダーは最低入札価格になっています

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

パッケージ

Naturalsのバタースコッチアイス

日々のデリー生活で欠かせないのが、Naturalsのアイスクリーム。毎日、1日2回食後のデザートとして食べています。 近所に店舗があり、ネット注文して大抵1〜2時間以内にデリバリーされるので、とても便

もっと読む>
座席が開放された!

JAL上級会員へ朗報:キャセイの座席指定

入域制限も大分緩和され、トランジットがしやすくなった香港。キャセイパシフィック航空も苦難の3年を経て、世界各地へ路線を復活させています。 特に、日本とアジアを結ぶ際、便利なキャセイを利用する方が多いは

もっと読む>
ANAのデリー行きから

東京⇄インド便:富士山はどっち側?

飛行機から見える富士山は格別ですよね! さて、東京とインドを結ぶフライトは進行方向どちら側の窓際から富士山が見えるのでしょうか。 2023年3月現在、インドへは3社が羽田・成田からデリー、ムンバイ、ベ

もっと読む>
豪華な店内

グルガオンの巨大豪華酒屋

2022年9月1日以降、デリーの酒屋は全て政府の管理に置かれ、民間の酒屋は余儀なく廃業を迫られました(英語の参考記事はこちら)。 その結果どうなったかと言うと、大した酒が買えない。。。ちょっと洒落たも

もっと読む>
 

アーカイブ

過去投稿
上部へスクロール