ジェットエアウェイズB737-800ビジネスクラス搭乗記:デリー→スリナガルその2(機内編)

搭乗しました。このフライトは午前10:00デリー発、スリナガル11:20着のフライトですが、実際の飛行時間は1時間8分でした。機種はB737-800;機体番号はVT-JFQ;初飛行は2013年12月8日とまだ1年半しか飛んでいない比較的新しい機材です。インテリアは新型のネクスト・ジェネレーション(NG)タイプで、荷物入りのロッカーが斜めの形に改良されています。

どうせ距離が短いからビジネスクラスに乗る意味無いよ!と少々思いましたが、これがサービスの内容がエコノミークラスとはっきり分かれている事を実感しました。

ボーディング
ボーディング
ジェットエアウェイズ 737 ビジネスクラス
僕らの座席2Dと2F
シートピッチ確認
シートピッチ確認

前とのシートピッチは約107センチ。エコノミーが76センチなので、30センチ程前幅が広くなります。

足元は余裕♪
足元は余裕♪
キャビンの様子
キャビンの様子
雑誌等
雑誌等
機材案内
機材案内

搭乗したらすぐに、ウェルカムドリンクが提供されました。チョイスは、水か、ココナッツジュースか、バターミルク(酸味の効いた塩味の薄いヨーグルトドリンク)。ココナッツジュースを選びました。大好きな飲み物です。その後、コールドタオル(冷たいおしぼり)が提供されました。

ウェルカムドリンク
ウェルカムドリンク
コールドタオル
コールドタオル
おしぼりはトレイ付きで
おしぼりはトレイ付きで

メニューが次に配られました。たった1時間のフライトなので結構本格的です。驚かされたのは、こんな短距離路線でもホットミールが提供され、しかもチョイスは3種類も!デザートも、2種類から選べます。更に、ランチでもディナーでもなく、これはリフレッシュメント(軽食)なのです。昼食や夕食だったらどんなのが出てくるのかなぁ。

メインのチョイスは以下の通り:

①バジル風味のタンドゥーリチキン、炒め野菜をチャパティで包んだ巻物とトウモロコシの団子。
②ほうれん草とトウモロコシのサンドイッチ(ベジタリアン)。
③野菜と豆のエンチラーダ、トウモロコシの団子とメキシコ風フライドポテト。

デザートのチョイスは以下の通り:

①季節のフルーツ。
②ティラミス。

メニューカバー:コルカタのビクトリアモニュメント
メニューカバー:コルカタのビクトリアモニュメント
メニュー
メニュー

離陸後、すぐにグルガオンの方へ飛行をし、その後、進路を北へ向けました。晴れていれば離陸してから30分ぐらいしてからヒマラヤ山脈の高峰が右側に見えるはずなのですが、生憎雲が多く、ヒマラヤ山脈を見る事がほとんどできませんでした。

NH8(国道8号線)
NH8(国道8号線)
緑が多いNH8と周辺
緑が多いNH8と周辺
ファームハウスと呼ばれる巨大な邸宅が並ぶ地域
ファームハウスと呼ばれる巨大な邸宅が並ぶ地域
お、眼下には日本人駐在員も多く住むセントラルパークが!
お、眼下には日本人駐在員も多く住むセントラルパークが!

離陸後、まずシートで遊んでみました。まずは座席のリクライニング。国際線の標準レベルよりは下がりますが、短距離でしたらこれで十分です。周りの客でリクライニングする人は見かけませんでした。

フルにリクライニングした様子
フルにリクライニングした様子

そして機内食。同僚は、メキシカンのエンチラーダとフルーツ、そしてフルーツジュースを頼みました。僕はバジル風味のタンドゥーリチキンとティラミス、そしてココナッツジュースを頼みました。

同僚のトレイ
同僚のトレイ
エンチラーダ、ポテト、コーンの団子
エンチラーダ、ポテト、コーンの団子
フルーツもボリュームが結構あります
フルーツもボリュームが結構あります
次に僕の番
次に僕の番
バジル風味のタンドゥーリチキンとティラミス
バジル風味のタンドゥーリチキンとティラミス
甘すぎず、普通に美味しかったです
甘すぎず、普通に美味しかったです
チキンはかなりジューシーで柔らかい!
チキンはかなりジューシーで柔らかい!
インド風野菜炒めをチャパティで包んだもの
インド風野菜炒めをチャパティで包んだもの
見苦しくて失礼します(笑)
見苦しくて失礼します(笑)

このフライト、離陸の時から気になっていた乗客がいました。丁度僕らの前に座っていた夫婦で、飛行機はぎりぎりに乗るし付き添いの人も多し。そして、食事後はクルーがバースデイケーキを持ってきて祝っていました。クルーは一緒に写真を撮ったりし、機長まで出て来て挨拶しました。相当なVIPです。後で調べたら、Piyush Goyalと言うインド政府BJP政党の高官で、Minister of Stateらしいです。

クルーが集まって誕生日祝いを
クルーが集まって誕生日祝いを

もう食事が終わった時点で既に着陸態勢に入りました。今度はホットタオル(暖かいおしぼり)が提供されました。

ホットタオル
ホットタオル
山が見えてきました
山が見えてきました
カシミール谷です
カシミール谷です
隣の列
隣の列
スリナガル近郊
スリナガル近郊
緑が豊かです
緑が豊かです
着陸します
着陸します
スリナガル空港のターミナル
スリナガル空港のターミナル

<まとめ>

インド国内線のビジネスクラスって普通で購入すると割引でも結構高いです。1時間ぐらいのフライトでも片道Rs. 10,000以上はし、ムンバイとなるとRs. 20,000以上になり、エコノミークラスとは大分開きがあります。今回は4ヶ月前のキャンペーン価格で乗ったのでお得でしたが、普通に購入して乗りたいかと言われるとどうかな?と思います。それだったら、日本の国内線のプレミアムクラスへのアップグレード(ANAの場合;7,000円)や、ファーストクラスへのアップグレード(JALの場合;9,000円)の方が全然お得です。インド国内線は酒は出ませんが、日本国内線の上級クラスは酒も提供されます。シートも日本の方が広いです。

唯一、ジェットエアウェイズの国内線ビジネスクラスの方が凄いと思えば食事のチョイスです。日本国内線の上級クラスは基本チョイス不可ですから(ただしこちらの方が色鮮やかで色々なメニューがありそうです)。

インド国内線エコノミークラスとビジネスクラスの違いは以下の通りです。

○1時間程の短距離路線でもホットミールのメイン3種類から選べる。エコノミーはチョイス不可でホットミールが付かない(短距離路線の場合)。

○優先チェックイン、ラウンジの使用可(主要空港のみ)、優先搭乗、優先荷物のピックアップ等。

○座席が広い。

もし、一番安いエコノミークラスとビジネスクラスの差がRs. 3,000以下なら試す価値はあると思います。今度はまだ乗った事の無い日本の国内線の上級クラスを利用してみたいです。

スパム防止のため、コメントは管理者が承認してから反映されます。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

シンガポール航空A350機

非常口座席のデメリット

非常口座席って、大抵足元が通常より広いから価値があるだろう!と思いがちですが、実は僕は指定料金が無料であっても、例外を除き、選びません。 この記事では、あえて非常口座席のデメリットだけを並べて、最後に

もっと読む>

アーカイブ

過去投稿
上部へスクロール