クウェート滞在記~その2:豪華なグランドモスクとイスラム教の誤解

まずは空港から市内へ向かいます。クウェート市内へ行くオプションは2つあり、一つはエアポートタクシー(公定料金で決まっています)、もう一つは公共バスです。今回は9:30からスタートするグランドモスクのツアーに参加をしたかったため、バスだとどのぐらい時間が掛かるか判らない上に何時に出発するのか分からなかったので、タクシーで向かう事にしました。

市内までは約15キロ、30分の距離です。タクシーの料金はKWD 8(約2,800円)で、クウェート人のドライバーでした。静かながらも感じの良い運ちゃんでした。

空港付近の光景
空港付近の光景

湾岸諸国全般に言える事ですが、非常に快適な高速道路を進みます。とても都会的で高級車も沢山走ります。運転マナーは良い感じ(インドと比べると、を付け加えます)。

リバティー・タワー
リバティー・タワー
高層ビル群
高層ビル群
クウェート証券取引所
クウェート証券取引所

このクウェート証券取引所(Kuwait Stock Exchange)は湾岸諸国で最も古く大きな証券取引所です。

このクウェート証券取引所の隣に、世界で8番目に大きいと言われているグランドモスクがあります。このグランドモスク、観光客は入場できる時間が決まっており、平日(日~木)の09:30もしくは17:00からスタートツアーに参加する場合のみしか入場できません。この際、ガイドが同行します。ちなみに、断食の時期であるラマダーンは開催されていません。

モスクの外見
モスクの外見

一応事前に電話もしくはネットで予約が必要との事です。公式サイト(今はリンクがエラー中)で予約をしましたが、返信も無く、実際当日着いたら予約は入っていない様でしたが、喜んでツアーを開催してくれました。6月初頭、日中の気温は既に45℃を超えており、この時期は観光客があまり訪れない事から僕オンリーの付きっ切りのツアーでした。ちなみに、ツアーは無料です。

若いクウェート人女性、ルルワさんが丁寧にモスクの説明をしてくれました。モスクの歴史から建物に使われている素材、そして真のイスラムの教えや現代時代にある誤解まで、とても勉強になりました。

クウェート モスク:モスク内部
モスク内部
豪華です
豪華です
天井
天井
天井が高い!
天井が高い!
女性の礼拝所は2階に
女性の礼拝所は2階に
とても細かいデザインです
とても細かいデザインです
数トンあるシャンデリア
数トンあるシャンデリア

このツアーの目的は、訪問者へイスラム教に対しての誤解を少しでも無くそうと言う目的があります。現在「イスラム国」と宗教をハイジャックした真のイスラム教徒では無い集団がイスラムの名前にひびを入れ、誤解が生まれやすくなっています。彼女が伝えた興味深い情報を記載します。

○聖者モハメッドは、イスラム教と言う宗教は時代と流れと共に現代社会と合わなくなる時が来ると言った。そのため、当時の仕来りに拘らず、新しい時代に合ったやり方で世界と共存をしなければいけないと言った。

○イスラム教は決して女性軽視はしない。よく報道で流れる女性へ対しての圧迫はイスラムの文化では無く、イスラム以前にあった女性軽視の文化から引き継がれている。真のイスラムでは、人間はすべて女性から生まれ、女性へは敬意を払わなければならないと教えられている。

ちなみに、ルルワさんはクウェート人女性で、以前アメリカにも住んだ事があるそうですが、逆に彼女はアメリカこそ女性に対して軽蔑をしている文化と感じたそうです。それは、メディアで取り上げられる様に男性の欲望を満たすかの様に露出した女性のイメージが沢山ある事や、多く報道されるレイプ事件等。敬虔なイスラム教徒だと思われるルルワさんはアメリカでもスカーフで髪の毛を隠していたらしいですが、街を歩くとアメリカ人からは「気の毒に、強制的にそんな恰好にさせられて」と思われたらしいと。でも、実際はスカーフを巻いているのは彼女のチョイスであり、とんでも無いという事です。彼女にとって、逆にクウェートの方が女性に自由を感じる国であるそうです。日本も、レイプ事件は少ないにしても、女性軽視は社会的にかなりありますね。特に日本政界だと女性議員が発言すると横で男性議員がその発言に付いて馬鹿にしたりする事がありますが、この様な事はイスラムの国々ではNGです。

ちなみにルルワさん、超厳格なサウジアラビアに対しては、批判の声でした。サウジアラビアこそは女性へ対して自由が無いと言っていましたが(運転ができない、女性が政界にほとんどいない等)、これはイスラム教徒でありながらも古来からの女性軽蔑が無くなっていないと言い、真のイスラム教の国では無いと言っていました(笑)。確かに、クウェートはクウェート航空の社長が女性である様に、湾岸諸国では女性が活躍する比較的リベラルな国だと思います(お酒は一切飲めませんがw)。

○「平和尊重」と言う意味では、イスラム教と仏教は似ている。クウェート人の多くはダライラマの発言に興味を持っている。ちなみに、イスラームとは平和と言う意味です。今ある中東の情勢悪化は宗教とは関係ない権力の闘争と、そこに関与する欧米諸国の内政干渉による混乱にしかすぎない(シリアやパレスチナ、イラク問題等)。

ちなみに、モスクにある様々なイスラム風模様はモロッコ風、アンダルシア(スペイン)風等、色々あります。

モロッコのタイル張り
モロッコのタイル張り

このタイルは、一枚一枚その形に切って、モザイクの様にはめていくので結構大変な作業だそうです。

細かな彫刻
細かな彫刻
こちらはアンダルシア風
こちらはアンダルシア風

最後に、VIPルームを観してくれました。ここは一年に一回断食明けに、クウェートの王様がこの場に居座り、市民の悩みを聞いたり、相談をしたりするお部屋らしいです。クウェート人なら、誰でも王様に直接会える事が出来るそうです。

VIPルーム
VIPルーム

このVIPルームに、オリジナルのコーランのレプリカが飾られています。本物は、トルコのイスタンブールにある、トプカプ宮殿に展示されている様です。

見事な彫刻
見事な彫刻
アンダルシア風の彫刻
アンダルシア風の彫刻

このプライベートツアーは1時間ぐらい。これほどお付き合いをしてくれ、とても勉強になったので、お礼にモスクに少し寄付をしたいと申し上げたら、「ここは政府から賄われているから、その必要は無いわ」とあっさり断られてしまいました。さすが産油国、お金は溢れている様です!

そういえば、原油価格が超高騰したリーマンショックの前、読売新聞の記事にクウェート政府が経済が好調すぎてクウェート全国民一人当たりに一律約30万円のボーナスを与えると言う事が書かれていて当時とても羨ましかったと思った事があります。今や燃油価格も下がったので同じ状況では無いとは思いますが、それでも世界有数の裕福国であり、国民一人当たりのGDPは日本の1.5倍近くあります。近所のカタールは更に日本の3倍近くあるので、資源国の底力は凄いです!

このグランドモスクは本当に良かったです。モスク自体の豪華さで言うと、昨年訪れたアブダビのグランドモスクの方が凄いですが、クウェートの方はもっとモスク側が訪問客へ対してイスラム教の事を知って欲しい!と言う意気込みが感じられ、本当に勉強になりました。

さて、次は45℃の灼熱の中、2キロ先のクウェートタワーまで散歩がてら歩きます。。。

スパム防止のため、コメントは管理者が承認してから反映されます。

「クウェート滞在記~その2:豪華なグランドモスクとイスラム教の誤解」への2件のフィードバック

  1. はじめまして!
    クウェートは2009年に主人が長期出張していて行って来ました。
    経由のドバイの空港では日本人を沢山見ましたが、クウェートでは
    会社の駐在のご夫婦くらいでした。
    思ったより良い所でした。大きなショッピングモールがあり
    お金持ちの国ですよね。懐かしいです。記事をリンクしました。

  2. Ellie様、コメントをありがとうございます。本当に、クウェートでは短い滞在ながらも一人も日本人の姿を見る事は無く、現地でもとても珍しがられました。ドバイとは大きな違いですね。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

アーカイブ

過去投稿
上部へスクロール