宮○駿のアニメの舞台になりそうなヒマーチャルの村々

インドは広い。

ヒマーチャル・プラデッシュ州はインド北部に位置し、州のほとんどが山岳地帯で豊かな緑に覆われています。気候も日本に似ており、四季がしっかりとあり、人々も穏やかです。

特に、クル辺りはヒマラヤ杉で建てられた木造住宅が多く、どこか懐かしい感じがします。タイムスリップしたイメージする昔の日本の田舎みたいでもあります。

村の子供達
村の子供達
バンダル村
バンダル村
バンダル村
バンダル村
ヒマーチャル 村 観光
バンダル村の子供達
村の寺院
村の寺院
清流には鱒も泳いでいます
清流には鱒も泳いでいます
バフ村
バフ村
バフ村の家々
バフ村の家々
村の倉庫
村の倉庫
伝統的な建築スタイル
伝統的な建築スタイル
日本の神社に似ている神様を祭る場所
日本の神社に似ている神様を祭る場所
村々の景色
村々の景色
道路脇に小さくあるまさに日本の神棚!
道路脇に小さくあるまさに日本の神棚!
トレッキングでしか訪れられないチャヒニ村
トレッキングでしか訪れられないチャヒニ村
村のおばあちゃんと子供
村のおばあちゃんと子供
村の広場
村の広場
山奥の道
山奥の道
サラハンの寺院
サラハンの寺院
戦国時代の日本ですか?
戦国時代の日本ですか?

ヒマーチャルの村々は面白い。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

途中の景色

香港:乗継中にトレッキング!?

香港というとこんなイメージが一般的ですが。。。 実は、領域の大半を山で占める香港はトレッキングのパラダイスでもあります。 香港国際空港が近いランタウ島には香港で二番目の三番目に高い山があり、その中で後

もっと読む>
旅のルート

インドから遠回りでノルウェーへ

ご無沙汰しております。 3月中旬はインドからユーラシア大陸を一周してきました。目的地はノルウェーのスタヴァンゲル。機中4泊でノルウェー滞在が3泊という、移動時間の方が長いといういつものパターンです。

もっと読む>
パッケージ

Naturalsのバタースコッチアイス

日々のデリー生活で欠かせないのが、Naturalsのアイスクリーム。毎日、1日2回食後のデザートとして食べています。 近所に店舗があり、ネット注文して大抵1〜2時間以内にデリバリーされるので、とても便

もっと読む>
 

アーカイブ

過去投稿
上部へスクロール