パレスチナの子供達から日本へのメッセージ

昨年は爆撃で多くの子供達が犠牲になったパレスチナ。

未だに国家として認められず、貧困の中を生きている人たちがほとんどです。

昨日のヒンドゥスタン・タイムスの朝刊に、印象的な写真が載っていました。

パレスチナの子供達が、We Love Japanと言うTシャツを着て凧を揚げている様子。

日本の支援によって造られた学校が、震災の4周年のためのイベントを開催していたそうです。

震災時は世界中から援助が寄せられ、内戦で多くを失ったアフガニスタンからも届きました。

本当に、世界の皆さんへ感謝です。

同時に、日本が世界へ行っている援助が役に立っていると実感する時でもあります。

震災で犠牲になられた皆様へは安らかに眠られていることをお祈り申し上げます。

パレスチナ 日本 感情
ガザの子供達

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

キャセイのプレエコキャビン

ぶっちゃけプレエコって価値あるの?

プレミアムエコノミー。 最近、多くの航空会社が導入を始めていますが、実際のところエコノミーと比較してどれぐらいの価値があるのでしょうか。 プレエコはビジネスクラスとエコノミークラスの間にある、通常はこ

もっと読む>

アーカイブ

過去投稿
上部へスクロール