【エジプト3日目~その2】
ダハブはアカバ湾沿岸に位置する小さな観光用の街。バックパッカーが「沈没」する人が多いとされ、物価の安さ、人々の親切さ、食事の美味しさなど、総合評価が高い所です。
街からすぐの場所に珊瑚たっぷりの綺麗な海があるというのがプラスですね。
対岸はサウジアラビアがよく見えます。




もう明日は最終日です。明日の夜行バスでカイロへ戻り、そのまま朝のフライトでデリーへ戻るというプランです。
【エジプト3日目~その2】
ダハブはアカバ湾沿岸に位置する小さな観光用の街。バックパッカーが「沈没」する人が多いとされ、物価の安さ、人々の親切さ、食事の美味しさなど、総合評価が高い所です。
街からすぐの場所に珊瑚たっぷりの綺麗な海があるというのがプラスですね。
対岸はサウジアラビアがよく見えます。
もう明日は最終日です。明日の夜行バスでカイロへ戻り、そのまま朝のフライトでデリーへ戻るというプランです。
スパム防止のため、コメントは管理者が承認してから反映されます。
台湾は大手航空会社が3社も拠点を置く、この規模の国であればとても稀なケースです。 しかも、この3社はフルサービスキャリア。 この中で2社を体験した結果、どちらも質が高く、サービスの競争が激しいと実感し
2025年6月12日に起こったAI 171便の大惨事。 まずは、被害を受けた当事者の親族や関係者の方々へお悔やみ申し上げます。 恐らく今回の事故で、エアインディアってやばい航空会社じゃないか、と不安に
概要 搭乗総合評価:99点 感想:短距離なのに快適すぎる座席、豊富な機内食オプション、とても対応の良いクルー・・・完璧に近いフライトでした。 <利用詳細> フライト利用月:2025年5月 予定出発時刻
概要 ラウンジ総合評価:74点 感想:空では素晴らしいサービスを提供する航空会社の超意外な一面?狭いだけでなく快適では無い椅子に充電設備の少なさ、ピーク時は座る場所の確保が厳しい・・・ただし飲食やシャ
概要 ラウンジ総合評価:82点 感想:隣のビジネスクラス利用者専用のザ・インフィニティよりは広々しているが、あまり特徴無く食事も感動せず。シャワー室はとても充実していた。 <利用詳細> 空港都市:台北
概要 搭乗総合評価:94点 感想:提供内容は他社のファーストクラスに匹敵する。そしてサービスの効率の良さは満点。程良い量の機内食と乗客の睡眠重視への配慮が徹底している事を実感させてくれました。 <利用