ランタンボール国立公園で野生のトラ目撃しまくりの強運のお客様

先日、現在最もお世話になっているバンガロール在住のU様からお写真をご提供頂きました。野生の虎が生息するランタンボール国立公園のサファリです。野生の虎は生息しても広大なデリー市とほぼ同じ広さの敷地内にたったの約60頭しか生息しません。ウォリーを探せ(って古すぎる?)の何百倍も見つける可能性が低いのです。

僕も7回程ここでサファリを体験しましたが結局一度も見る事ができず、辛うじて虎の足跡だけは見る事ができましたが(意味なし)。

U様は2回のサファリにご参加されましたが、なんと2回とも虎を見る事ができました。初回は一匹、そして2回目はなんと狩りをしていた場面を目撃し、しかも親子(?)4頭もその場に居て、更にはサファリカーの前で1頭は寝転がってしまって公園を出られなく羽目に。1時間程立ち往生して漸く公園の係員がやってきてそこから退かせたそうですが、何とも虎の前で立ち往生しただけでも羨ましい!

野生の虎@ランタンボール国立公園
野生の虎@ランタンボール国立公園
野生の虎@ランタンボール国立公園
野生の虎@ランタンボール国立公園
野生の虎@ランタンボール国立公園
野生の虎@ランタンボール国立公園
野生の虎@ランタンボール国立公園
野生の虎@ランタンボール国立公園
ランタンボール国立公園 トラ:狩りを仕留める直前かな
狩りを仕留める直前かな
大きな猫!
大きな猫!
狩りの場面に遭遇!
狩りの場面に遭遇!
リラックス
リラックス
立ち往生の原因
立ち往生の原因

僕は目撃できませんでしたがお客様がこうやって観られただけでも嬉しいです。U様は本当に幸運の中の幸運の持ち主です。

これから公園がクローズする6月1日までは実は虎が一番目撃できやすいシーズンです。暑い夏だからこそ、水飲み場に集まりやすいからだそうです。日中は45℃を超える時もありますが(笑)。

お写真の提供、ありがとうございました!

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

パッケージ

Naturalsのバタースコッチアイス

日々のデリー生活で欠かせないのが、Naturalsのアイスクリーム。毎日、1日2回食後のデザートとして食べています。 近所に店舗があり、ネット注文して大抵1〜2時間以内にデリバリーされるので、とても便

もっと読む>
座席が開放された!

JAL上級会員へ朗報:キャセイの座席指定

入域制限も大分緩和され、トランジットがしやすくなった香港。キャセイパシフィック航空も苦難の3年を経て、世界各地へ路線を復活させています。 特に、日本とアジアを結ぶ際、便利なキャセイを利用する方が多いは

もっと読む>
ANAのデリー行きから

東京⇄インド便:富士山はどっち側?

飛行機から見える富士山は格別ですよね! さて、東京とインドを結ぶフライトは進行方向どちら側の窓際から富士山が見えるのでしょうか。 2023年3月現在、インドへは3社が羽田・成田からデリー、ムンバイ、ベ

もっと読む>
豪華な店内

グルガオンの巨大豪華酒屋

2022年9月1日以降、デリーの酒屋は全て政府の管理に置かれ、民間の酒屋は余儀なく廃業を迫られました(英語の参考記事はこちら)。 その結果どうなったかと言うと、大した酒が買えない。。。ちょっと洒落たも

もっと読む>
 

アーカイブ

過去投稿
上部へスクロール