JAL国際線ファーストクラスの飲み物市場価格は?

来月に乗るJALファーストクラスが楽しみでたまりません♪

JALやANAは食事とドリンクのメニューがホームページで確認できるのが期待を倍増させます。ファーストクラスになると、ビジネスクラスの更なる上を行くクオリティーですからね。

日本国外の口コミサイトでも、JALのファーストは非常に評価が高いです。その中でも、食事の質はどの航空会社よりも高いと言う書き込みが多く確認できます。JALは食事と飲み物に関しては力を入れていて、その中でもドリンクメニューは凄いと思います。

2017年1月のメニューを参考に、実際市場販売価格と比べてみました(特にアマゾンと)。調べると700ml台のボトルで日本円で5桁台が多い!

ウィスキーは普通に響17年
ウィスキーは普通に響17年

JALの自慢と言えばシャンパン!世界で唯一、サロンを提供する航空会社であり、価格はあのドンペリよりも更に高価なものです。

JAL ファーストクラス ドリンク 値段:JAL自慢のサロン
JAL自慢のサロン

シャンパンはもう一種類選べますが、それでもワンボトル20,000円台!

アンリオシャンパン
アンリオシャンパン

ワインも立派です。特に、ニュージーランド産の日本人が経営するワイナリー、クスダワインは希少価値がとても高く、中々市場では手に入らない幻のワインとも呼ばれている程。アマゾン・ジャパンで調べたら既に売り切れでした。

フランス・ブルゴーニュのワイン
フランス・ブルゴーニュのワイン

そして幻のクスダワイン。現在提供されているのはシラー2012です。

評価高いクスダ・ワイン
評価高いクスダ・ワイン

日系航空会社の自慢は高い品質の日本酒と焼酎。日本酒は十四代、焼酎は森伊蔵です。

結構ビックリするお値段!
結構ビックリするお値段!
焼酎
焼酎

酒が苦手な方には、ワインボトルで提供する高級水出し紅茶があります。その名もロイヤルブルーティー!これは是非試してみたい!

ロイヤルブルーティー
ロイヤルブルーティー

恐れ入りました!

機内食の方ももちろん高級食材ばかりで、キャビアから始まり美明豚の豚肉から厚切り和牛フィレステーキ、生からすみと、普段食べなれいもので腹がビックリしそう(笑)。

デザートは一本800円する龍吟六本木ぷりん。すべて提供するもの一つ一つまで細かな配慮できているのが、JALファーストクラスが世界中で絶賛されている理由の一つでもあるでしょう。

1月に乗るフライトは午前発なので、前日の夕食は極力控えめにする予定です(って意地きたないですがw)。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最近の投稿

パッケージ

Naturalsのバタースコッチアイス

日々のデリー生活で欠かせないのが、Naturalsのアイスクリーム。毎日、1日2回食後のデザートとして食べています。 近所に店舗があり、ネット注文して大抵1〜2時間以内にデリバリーされるので、とても便

もっと読む>
座席が開放された!

JAL上級会員へ朗報:キャセイの座席指定

入域制限も大分緩和され、トランジットがしやすくなった香港。キャセイパシフィック航空も苦難の3年を経て、世界各地へ路線を復活させています。 特に、日本とアジアを結ぶ際、便利なキャセイを利用する方が多いは

もっと読む>
ANAのデリー行きから

東京⇄インド便:富士山はどっち側?

飛行機から見える富士山は格別ですよね! さて、東京とインドを結ぶフライトは進行方向どちら側の窓際から富士山が見えるのでしょうか。 2023年3月現在、インドへは3社が羽田・成田からデリー、ムンバイ、ベ

もっと読む>
豪華な店内

グルガオンの巨大豪華酒屋

2022年9月1日以降、デリーの酒屋は全て政府の管理に置かれ、民間の酒屋は余儀なく廃業を迫られました(英語の参考記事はこちら)。 その結果どうなったかと言うと、大した酒が買えない。。。ちょっと洒落たも

もっと読む>
 

アーカイブ

過去投稿
上部へスクロール