インド生活

イスラム教 誤解

イスラム教の誤解

日本ではあまり馴染みの無い宗教、イスラム教。連日テロや戦争などで、多くの日本人又は世界中の人達にとってイスラムのイメージは良くありません。しかもその中で今では「イスラム国」なんて宗教の名前をハイジャッ

もっと読む
デリー バス 乗り方

デリー・ローカルバスの乗り方

日本やシンガポール等、バス停でしか乗れないバスと違ってインドでは普通に通りかかったバスに手を上げれば止まってくれます。また、降りたい時も運転手にそこストップ!と声を掛ければ、降ろさせてくれます。 イン

もっと読む
インド 会社員 弁当

インド人会社員のお弁当の中身は?

インドも日本の様にお弁当文化が根強いです。「外食」に付いて抵抗あるインド人は多く、大体一般人にとっては外食イコール不衛生と言う概念があります。 インド人のお弁当箱は万国共通(インド内で)です。円形の形

もっと読む
グルガオン フォーティス病院

圧倒されたグルガオンのフォーティス病院

歯の診察で訪れたグルガオンのフォーティス病院。 幸い今まで健康に恵まれてきた自分にとって、病院とは無縁でした。精々、祖母や祖父が入院していた日本の地元の国立病院を知るぐらいです。フォーティス病院の中に

もっと読む
インド マンゴー 種類

マンゴーはアルフォンソだけじゃない

インドのマンゴーと言えばアルフォンソ!と有名ですが、実際このアルフォンソマンゴーは日本よりインドの方が安価に手に入るとしても、庶民には手が出せません。いや、マンゴー自体、高価な果物でどんなに安くても、

もっと読む
グジャラート 家庭料理

グジャラートの家庭料理

先日、通訳のために6日間程アーメダバードへ行って参りました。 アーメダバードってデリーと比べるとインフラが整っていて、道はスムーズだし、綺麗だし、建物は比較的メンテされているし、あまり貧困っぽい所もな

もっと読む
パキスタン インド 路線バス

噂のパキスタン行き路線バスは超VIP扱い

パキスタン。デリーから地図で見るとすぐなのですが、何故か近くて遠い国です。 実際、ものすごく遠い国に感じます。隣国なのに、この広いインドからパキスタンへ行くフライトはわずか週6便。すべて小型機で、デリ

もっと読む
タージパレス ホテル 祝い

高級ホテルよりバースデイサプライズ!

先日、遠方アルナーチャル・プラデーシュ州から帰って参りました。英語を含めてガイドブックにはほとんど載っていない地域で、新しい発見が沢山あった秘境の地でした。次のブログからゆっくりアップしていきたいと思

もっと読む
インド 駐在員 クリスマス

豪華なクリスマスディナー!

先日の手作りケーキに続き。。。いつもお世話になっている違う駐在員のご家族にクリスマスディナーに招待されました。これまた豪勢なメニューでした。今までクリスマスはあまり祝った事が無かったのですが、たまには

もっと読む

嬉しい手作りのクリスマスケーキ

明日はクリスマス。 本来クリスマスはキリストの生誕祝いとして聖なる日です。クリスチャンの人口が多いインド(とは言え、全人口の5%以下ですが)、クリスマスは祭日です。 その中、いつもお世話になっているお

もっと読む
上部へスクロール