インド旅行

3月上旬のロディーガーデン(デリー)

デリー訪問のベストシーズンは

現在、珍しくデリーでは夏のくせに大気汚染が酷い事でニュースになっています。 特に酷かったのが6月13日で、この日はデリーの各地点で大気汚染を示すAQIが999を記録し、毎年酷くなる秋~冬と同じ数値でし

もっと読む
インド 空港 乗り継ぎ:インド最大の航空会社インディゴ

インドの空港乗継には余裕を

前回の記事のフォローアップです。 シンガポール航空でムンバイに到着した後、定刻通りだとトランジット時間が2時間25分ありました。21:50にムンバイに到着し、別のターミナルから00:15に出発です。

もっと読む
インド 真夏:果物は美味しい!

インドの真夏の誤解

デリーや北インドの平野部の真夏は凄く暑い事で有名。 50℃の暑さは蒸し風呂状態? 全然。湿度は殆ど無く、暑くなればなるほど乾燥して場合によっては10%も切るので、運動しない限り服に汗がベッタリつく事が

もっと読む
国内線ゲート付近

感動×2のムンバイ空港第2ターミナル

以前、ムンバイ空港の第2ターミナルがどれだけ気に入ったか記載しましたが、何度訪れてもその感動は絶えません。 地元マハラーシュトラ州の伝統からモダン作品が至るところに展示されていたり、ターミナルの中に本

もっと読む
ザ・オベロイ・アマルヴィラス(アグラ)のロビー

タージとオベロイブランドの違い

前回の記事で、インドに旅行するならインド系列で老舗のタージとオベロイホテルが良いと記載しました。この2社はもう80年以上もホテル業に携わっていて、インドを代表するホテルブランドです。 さて、両方ともと

もっと読む
ツォムゴ・レイク

どこか懐かしくなるシッキム

シッキム出張から戻りました。 やはり8月のヒマラヤ山脈南側はモンスーンの影響でノンストップで雨が降り、4日間ずっと止むことはありませんでした。こんな事は経験した事がありません。インドは各場所で旅行シー

もっと読む
ガントック中心部のMGマルグ

ゴミの分別が徹底されているシッキム

やはりインドは広い。 一言ではインドは語れないし、各州によって全然政策が異なるから、まるで色々な国が集まった感じで面白い。 今日はとても驚いた事が。 今出張中で滞在しているシッキム州の州都ガントック。

もっと読む
最寄りとなる西ベンガル州バグドグラ空港

モンスーンのシッキム

今、出張中でシッキムに来ています。今回はお客様と緊張高まる印中国境地帯の取材で。 先月あたりから、ブータンと中国が領有権を争っている地域(というか、中国が一方的に占領して自分の領土とクレームしている地

もっと読む
旧市街の入口付近

8月のインド旅行NG先

続いて、8月のインド旅行に適さない場所。 モンスーンを理由に、多くの地域では旅行先として最適ではありません。もちろん、天候次第なので、運が良ければ素敵な天気に恵まれるかもしれませんが。 ☆バラナシ☆

もっと読む
インド 8月 旅行先

8月のインド旅行お勧め先

そろそろお盆休みですね。インド在住の方々は友人や家族が来るので、どこかインド国内旅行を計画済みの場合も多いと思います。なのでこの記事を投稿するにはちょっと遅いですが、来年以降の参考のためになればと思い

もっと読む
スパイスマーケットの中庭

オールドデリーのスパイスマーケット

同僚(日本人)はオールドデリーガイドのプロで、今まで何度もお客様との同行でオールドデリーを案内しています。実は僕はまだあまりオールドデリーのエキスパートでは無かったので、今回は同僚の昔からの友人でグル

もっと読む
上部へスクロール